
![]()

Q1:アップロードするファイルサイズの上限はありますか? 転送量に制限はありますか? ファイルの種類(mp3やwmvなど)に規制などありますか?
Q2:Outbound Port 25 Blocking(OP25B)対応プロバイダーの場合、メール送信ができません。
Q3:独自ドメインの持込は可能ですか?
Q1:
   アップロードするファイルサイズの上限はありますか? 転送量に制限はありますか? ファイルの種類(mp3やwmvなど)に規制などありますか?
A1:
   アップロードするファイルサイズ・転送量・ファイルの種類の制限は設けておりません。ファイル名に全角文字は使用できません。
Q2:
   Outbound Port 25 Blocking(OP25B)対応プロバイダーの場合、メール送信ができません。
A2:
   メールサービスは停止しております。
  現状587ポートでのメール送信は対応しておりません。
   大変申し訳ありませんが、ご契約プロバイダーのSMTPサーバを使用するように設定を行ってください。
  1.「サーバー」の送信メール(SMTP)に契約プロバイダーのSMTPサーバー名を入力します。
  2.「このサーバーは認証が必要」にチェックを入れます。「設定」をクリックします。
    「次のアカウントとパスワードでログオンする」を選びます。
  3.アカウント名・パスワードに契約プロバイダーのメールアカウント・パスワードを入力します。さらに「パスワードを保存する」にチェックを入れます。
  4.「OK」します。
Q3:独自ドメインの持込は可能ですか?
A3:
   申し訳ありませんが、独自ドメインの持込には対応しておりません。